オオクワガタ(香川県綾歌郡綾川町産)

学名:Dorcus hopei binodulosus

これまで十数年オオクワやってて産地にこだわって系統を維持した事が一度もなかったんですが、ふと思い立って産地のしっかりしたラインを一本持とうということでビッダーズで見つけたのがコレ。香川県綾歌郡綾川町産♂73mm×♀46.5mmです。最初はその個体の写真で「おっ」となったのですが、もうね、産地名を見た瞬間に入札ボタンをクリックしました。
香川県て。綾歌郡て。綾川町て。
非の打ちどころがねェよ・・・なんッッッて美しいネーミング!!爽やかすぎるよ!!
ちょっとお値段が張りましたが、迷わず入手。



breeding

2010年10月

出品者曰くワイルドからのF1個体ということで、累代が浅い事も魅力です。この系統を維持するため、後々この方からもう1ペア頂こうと思います。今回のペアは既に羽化から1年が経過している個体ですので、即セットしましたが4頭ほどしか得られませんでした。とりあえずその4頭を大事に育てて、また来年しっかり採卵することにします。サイズも伸びそうなので、期待してます。



2012年2月

新しいF2ペア♂73mm x ♀46mm

F2の4頭は羽化不全の1♂、43〜45mmの3♀と、目を覆いたくなる結果に。
更に種親の♂73mmが短命に終わってしまったため、別の1ペア(これもF2)を入手したのが1年前。そこから得られた16頭のF3のエサ交換を行いました。27gを筆頭に良いサイズの幼虫が出てきました。世間では30gなどザラでしょうが、これまで
24gまでしか育てられなかったザコブリーダーにとってのそれは、皆さんの想像をはるかに超えるインパクト。
その目にはうっすらと涙が光るのでした・・・。



2012年12月

涙など跡形もなく干からびた師走、まだ羽化しない期待の星達。このままセミ化してしまうのか・・・前回のビン交換ではみなさん平均1〜2gのダイエットに成功されたようですが、この際小さくても良いのでせめて羽化だけはしてほしいです。なぜこうも上手くいかないのでしょうか。「センスがない」だけではない何かを感じます。無念。



追記
十分でないリソースをホペイに振り分ける方針にしましたので、綾川は休止します。